今年、大勝軒2店舗目となりますこちら光が丘にある【大勝軒いぶき】
なるべく今年は色んな大勝軒に行こうと思っている中、東池袋系で評判が上々でしたので今回はこちらのお店を訪問させていただきました。
「ぶし醤油ラーメン」や「味噌ラーメン」といったオリジナルメニューもやっている大勝軒です。
看板が良い雰囲気。いってみます!
大勝軒 味と心を守る会所属店舗
現在、大勝軒は色々な流派に別れていることを前回の大勝軒のブログで取り上げましたが、今回の【大勝軒いぶき】は「大勝軒 味と心を守る会」に所属している店舗です。
色々と口コミを見てから訪れたのですが、『大勝軒で一番好きなお店!』という声もいくつか見受けられました。
出前館の人気店としてTVCMでも紹介されるなど人気の高いお店のようです。
人気店で席数は7席、更に営業時間が16:00までというハードルが高めのお店です。わたしが訪問した際も1組のご夫婦がお待ちになっていたんですが、割とそこまで待たずに入店できました。それにはこのお店独自のシステムも関係しているかもしれません。
待ち時間を減らす注文システム
注文は基本的には店内で食券を買うシステムです。
しかし店内がいっぱいな時、タイミングを見て女性(店主の奥さんかな?)が注文を聞きに来てくれます。
外にちゃんとメニューがあるのでそこで注文したい商品を選んで店員さんにお金を渡すと、中にある食券機で買ってきてくれます。この時、同時に厨房にオーダーが伝わるので速やかに調理に取り掛かってくれるので中に入ってからもそこまで待たずに着丼するイメージです。
このシステムもあってか、割と回転が早い印象でした。
このシステムは色んな意味で良いですね。もちろんオーダーが事前に伝わるという良さもありますし、店内入ると分かるんですが結構狭いんです。そして食券機がカウンター席の後ろに設置してあるので下手したら後ろで食べているお客さんに触れちゃうかなという感じ。
なので、外で待ってたら店員さんがオーダーを聞きに来るのを想定しておいた方が良いです。急に聞かれて慌てることのないよう少し注意が必要ですね。
大勝軒のいぶきを感じる店内
店内には大勝軒や山岸マスターとのつながりを深く感じるものがちらほら。
大勝軒の店舗によくある山岸マスターとの写真があったり
山岸マスター直筆と思われる色紙が3枚。「麺 絆 心の味」という大勝軒では有名なフレーズをはじめ、光が丘に因んだメッセージなども寄せられています。
店員さんはラーメンを作る店主と、接客担当の奥さんと思われる女性の2人体制でした。
ラーメン(750円税込)
オリジナルの「ぶし醤油ラーメン」や「味噌ラーメン」も気になったんですが、なるべくスタンダードなラーメンを食べ比べていきたいのでシンプルなラーメンにしました。
東池袋大勝軒といえば麺の量が多いことでも知られ、並の量が300gや320gですが、ここは200gという設定がデフォルトなので食べやすい量の設定。それでもやはり量はたっぷりな印象です。そしてここのお店の特徴でもある水菜のおかげで彩りを感じます。
ひとくち、口にした瞬間に南池袋店との違いが明確でした。とにかく魚介が強く感じられるスープ。南池袋店で感じたような甘みはなく、魚介系の醤油ラーメンといった感じでなぜか懐かしさを感じる味。
お店のHPには色んなお客さんに食べてもらいたいという気持ちからインパクト重視ではなく、あえてあっさりした臭みのないスープに仕上げました、とありました。確かにインパクトは薄いですが、臭みもないし誰もが食べやすい安心する味。
麺は自家製麺でストレートなやや丸みのある中太麺。麺の重みをずしっと感じる部分やつるっとしたのど越しの良い部分が南池袋店に似ています。この麺は歯切れも良いし小麦感も感じられ好きです。違いを感じたのは、南池袋店より少し弾力を感じる麺でした。
チャーシューは大勝軒定番の豚肩ロースではなくバラチャーシュー。トロトロと柔らかい食感で脂も乗ってて美味い。あっさりなスープに合ったチャーシューのチョイス。
メンマは南池袋店では甘い味付けでしたが、こちらは甘みのないノーマルなメンマでした。
これは確かにトータルで美味いと言われるのも納得の完成度。
つけめん(800円税込)
大勝軒のつけ麺といえば「特製もりそば」のネーミングで知られていますが、こちらは「つけめん」のネーミングです。
こちらのつけめんは、200gと300gが同じ価格で注文できます。
こちらで200gなので、つけめんであれば300gでもペロッといけちゃいそうですね。
こちろもトロトロのバラチャーシューです。
スープは南池袋店同様甘みがありますが、南池袋店よりは控えめな感じ。魚介感はラーメンよりも控えめ。油感も少なく全体的に南池袋店より食べやすくなっている印象。
大勝軒を感じながらもより食べやすくアレンジしているといった感じでしょうか。
まとめ:大勝軒の味と心を守りつつ地域に合わせたアレンジ
ラーメンもつけめんも大勝軒そのものの味とは違う部分がありますが、大幅に違うわけではなく範疇を出ていない印象。
大勝軒の根本の部分を守りつつ、地域に合わせてどんな客層のお客さんにも食べやすいように良い意味でアレンジしているといった感じ。
ラーメンは魚介感が強く、よくあるつけ麺の魚介系の味を思わせます。想像ですが、この魚介感がつよくなったものがオリジナルメニューの「ぶし醤油ラーメン」だと思います。なので、この魚介感(かつお節の風味)を美味しく食べられる方は「ぶし醤油ラーメン」の方がハマるような気がします。わたしも次回は「ぶし醤油ラーメン」食べてみたいと思っています。「味噌ラーメン」もめちゃくちゃ気になりますけどね!
こちらから「ぶし醤油ラーメン」をご自宅でも体感できます↓
最後まで読んでいただきありがとうございました。
本日もごちそうさまでした!
店舗情報
住所 東京都練馬区田柄5-16-10
アクセス 都営大江戸線光が丘駅A1出口より徒歩3分
TEL 03-3577-4112
営業時間 11:00~16:00 ※最新の営業時間はお店にご確認ください
定休日 月曜日
席数 7席
喫煙禁煙 全席禁煙(店外に灰皿あり)
駐車場 あり(対面の駐車場入口右側手前から3台分)
コメント